【iPaaS】Integromat(インテグロマット)とは?特徴・料金・活用例など徹底解説

2021.12.26

8 min read

B!
【iPaaS】Integromat(インテグロマット)とは?特徴や料金など、徹底解説
  • Integromat(読み方:インテグロマット)って、どんなサービスなのか、気になる…
  • Integromatって、どんなことができるの…?
  • Integromat という iPaaS を知ったけど、実際のことろ、どうなんだろう…

このような疑問にお答えすべく、本記事では iPaaS の一種である Integromat をわかりやすく解説しました。

Integromat 含む様々な iPaaS を実務で使用した経験から、Integromat の特徴や料金、向き・不向きをまとめています

Integromat の理解を深めたい方は必見です!

Integromat の始め方・使い方を知りたい方は以下の記事をご覧ください! →【無料 iPaaS】Integromat の始め方。基本的な使い方も解説!

Integromat とは?

Integromat を一言でまとめると、色々なサービスをノーコードで簡単に連携し、自動化できるサービスです。

より踏み込んだ説明をすると、Integromat は海外製の iPaaS になります。

iPaaS とは Integration Platform as a Service の略語で、様々なサービスを連携させ、業務効率化・自動化を支援するサービスです。

より噛み砕いてまとめると、様々なサービスの機能やデータを橋渡しするサービスになります。 引用:iPaaS とは?メリット・導入コストなど初心者向けに徹底解説

Integromat を使えば、非エンジニアでもノーコードかつ直感的に、Gmail や Facebook など各サービスを横断した業種フローを簡単に自動化できるのです。

GSS の URL を一括で短縮している様子 Integromat で各サービスを繋げている様子

Integromat の活用事例

実際に、私が Integromat を使って自動化した業務を一部、紹介します。

  • Google スプレッドシート(以降、GSS と略)の情報から、メール一括送信
  • GSS で管理した URL を、一括で短縮
  • 毎朝 6 時に、Google アナリティクスのレポートを、チャットアプリに共有

GSS の URL を一括で短縮している様子 GSS の URL を一括で短縮している様子

Google アナリティクスのレポートを Slack へ自動共有・GSS でも管理 Google アナリティクスのレポートを Slack へ自動共有・GSS でも管理

このように、Integromat を使えば、様々なサービスを簡単に連携でき、業務の自動化を推進できます!

Integromat の基本用語

Integromat では、頻繁に登場する以下2つの用語さえ抑えておけば、大丈夫です!

  • モジュール (module):単体の機能
  • シナリオ (scenario):各モジュールが連携した全体のフロー

Integration modules scenario シナリオとモジュールのイメージ

以下のように、モジュールには様々な種類があります。

  • Gmail などサービスとしての機能
  • 条件分岐などロジックとしての機能
  • 文字変換など文書解析を行うような機能
  • etc…

そして、各モジュールを連携し、1つに繋げたフローがシナリオとなります。

Integromat の特徴

Integromat には、他の iPaaS と比べて、以下のような特徴があります。

  • 連携できるサービスが豊富
  • リーズナブルな料金プラン
  • シナリオの UI が ◎
  • 繰り返し処理が得意

それぞれ、詳しく解説していきます。

連携できるサービスが豊富

Integromat は一般的な iPaaS と比べて、連携できるサービスが豊富です。さらに、連携したサービスの細やかな機能も使える上に、制約も非常に少ないため、利便性も ◎ で す

integromat apps 出典:Docs | Integromat Help Center

例えば、GSS から行データを取得する場合、Zapier では Max 10 〜 20 件という制約がありますが、Integromat では、制約が一切ありません。

また、ロジックや構文解析など多機能なモジュールも豊富なため、Integromat を使えば、高度な業務の自動化もできます。

integromat tools 出典:Docs | Integromat Help Center

👇 例えば、高度な条件分岐も Integromat では可能ですが、他の iPaaS では実現できません。

https://cdn.integromat.com/s3/help/86897e245488/mceclip0.png 出典:Example of a Default route configured for a router Help Docs | Integromat Help Center

Integromat には、他の iPaaS では成し遂げられない自由度も兼ね備えています。

良心的な料金プランあり

優秀な iPaaS は法人向けのプランが多く、月額の料金は高くなりがちです。しかし、Integromat では、個人レベルのリーズナブルなプランも用意しています(詳細は後述)。

また、無料プランに関しても、Integromat には、モジュール数の制約がありません。一般的に殆どの iPaaS は無料プランの場合、連携できる数にキツめの上限(最大2〜3つ)があります。

そのため、色々な自動化や機能を試したい人には、Integromat はうってつけです。

シナリオの UI が ◎

一般的に iPaaS は色々な機能を連結していくと、見通しが悪くなり、直感的に何をやっているのか、わからなくなることが多くなりがちです。

zapier flow chaos

Zapier の場合、連結する数が増えると、カオスになりがち

一方で Integromat はシナリオの UI が良く、直感的にどんなことをしているのか、理解しやすいです。

👇 条件分岐が複雑になっても、イメージしやすいシナリオ https://static.integromat.com/img/templates/3171.png 出典:Send new Instagram media (both images and videos) to Telegram Bot

繰り返し処理が得意

一般的に iPaaS は繰り返し処理が苦手です。iPaaS は川のように、上から下へと一方通行で処理するため、繰り返し処理で行き詰まるケースが多々あります

一方で Integromat では、繰り返し処理に対応できる仕様になっており、一括処理も簡単に実現できるのです。

繰り返し処理が得意という特徴は、間違いなく Integromat の強みでしょう

2021.12.27 時点で、Zapier にも繰り返し処理をできる機能やデータを一括送信でkが追加されました。しかし、Integromat と比べると、まだまだ足りないなぁ…という印象です。

【微妙な点】トリガーが定期実行

ここまで良い特徴をお伝えしましたが、微妙な特徴もあります。それは、トリガーが全て定期実行になってしまうことです。一言でまとめると、Integromat は省エネではありません。

一般的に iPaaS は定期実行の設定をしない限り、アプリなどのアクションがトリガーになります。しかし、Integromat では、アクションの有無を定期実行で監視する仕組みとなっています。

👇 メール受信 → チャット共有する場合の違い gmial share ipaas integromat

その結果、Integromat ではアプリなどのアクションがなかったとしても、定期実行によってシナリオが無駄に実行されてしまいます

Integromat でアクションを定期的に監視したい場合、キャパシティに注意しましょう。

Integromat の料金プラン

上述した通り、Integromat にはリーズナブル(特に BASIC・STANDARD)なプランもあります。

Pricing Integromat 出典:Pricing | Integromat

プランの中で最も気をつけるべき項目は、オペレーション数の上限値(月間)です。なぜなら、シナリオによって、簡単にオーバーしやすい項目だからです。

オペレーション数とは、モジュールが処理した数を意味します。モジュールの数ではないため、ご注意ください

例えば、下図のようなシナリオの場合、シナリオを1回実行して成功すると、オペレーションの合計数は 7 (1 + 3 + 3) になります。

https://cdn.integromat.com/s3/help/b7ff9f4cecc1/file.jpeg

出典:Counting the Number of Operations Help Docs | Integromat Help Center

順番モジュールの役割オペレーション数
1番目インスタから画像を複数ダウンロード1回
2番目3種類の画像をリサイズ3回
3番目リサイズした3種類の画像をアップロード3回

仮に 15 分毎に、オペレーション数が 3 のシナリオを定期実行するとします。すると、オペレーション数の合計値は以下のようになります。

時間起動数オペレーション数
1 時間(60 分)4 回 (60 ÷ 4)12 回 (3 × 4)
1 日(24 時間)96 回 (60 × 24 ÷ 4)288 回 (3 × 96)
1 ヶ月(30 日)2,880 回 (30 × 60 × 24 ÷ 4)8,640 回 (3 × 2880)

STANDARD のオペレーション数の上限値である 40,000 のうち、約 20% も占領してしまうことがわかります


定期実行の頻度の多いシナリオが増えると、オペレーション数の上限値を超えやすくなるため、注意しましょう。

詳細は公式の料金プランをご覧ください。

定期実行の頻度が少ないシナリオ(例:1日1回、週1回など)であれば、オペレーションの合計数が抑えられるため、そこまで問題ありません!

無料プランについて

Integromat の無料プランは他の iPaaS よりも良心的な印象があります。

  • モジュール数の制約なし
  • シナリオの試作品であれば、無限に作成可能
  • 高機能なモジュールも使用可能

無料プランでも、高機能な自動化シナリオを作成できるのです。

ただし、オペレーション数の上限値(月間)が 1,000 のため、定期実行の頻度が少ないシナリオでないと、実運用は厳しいです。

また、稼働できるシナリオは最大2つ等の制約はあります。詳細は公式の料金プランをご覧ください。

逆にいえば、定期実行の頻度が少ないシナリオや、手動でシナリオを実行する運用であれば、無料プランでも大丈夫です!

Integromat の向き・不向き

特徴や料金プランを踏まえて、Integromat が最適なケースと不向きなケースを解説します。

最適なケース

以下のようなケースの場合、Integromat は最適です。

  • 決まった期間ごとで行う業務を自動化したい
    • 月1回・週1回・日1回など、定期実行するシナリオなら ◎
  • データを丸ごと取得して、一括処理したい
  • 無料プランで色んな試作品を作りたい
  • 不定期ではあるが、面倒な業務なため、自動化したい
    • 手動でシナリオを実行する運用にすれば ◎

ネックとなるオペレーションの合計数が抑えられるケースであれば、Integromat はコスパ最強です!

不向きなケース

一方で、以下のようなケースの場合、Integromat は不向きです。

  • アクションがトリガーとなるシナリオを大量に作りたい
  • 定期実行の頻度が多いシナリオ(例:5分に1回実行など)を作りたい

上記のケースになると、どうしてもオペレーションの合計数が大きくなるため、コストが大きくなる懸念があります。オペレーション数を自分で調整できれば大丈夫ですが、長期的に考えると、他の iPaaS の方がコストを抑えやすい印象です。

おわりに

以下、まとめです。

  • Integromat とは、iPaaS の一種
  • Integromat の特徴
    • Good
      • 連携できるサービスが豊富
      • リーズナブルな料金プラン
      • シナリオの UI が ◎
      • 繰り返し処理が得意
    • 微妙
      • トリガーが全て定期実行
  • Integromat の向き・不向き
    • 最適なケース
      • 決まった期間ごとで行う業務を自動化したい
      • データを丸ごと取得して、一括処理したい
      • 無料プランで色んな試作品を作りたい
      • 不定期ではあるが、面倒な業務なため、自動化したい
    • 不向きなケース
      • アクションがトリガーとなる自動化を大量に行いたい
      • 定期実行の頻度が多いような自動化をしたい

Integromat は強みと弱みがハッキリとしているからこそ、最適なケースで使用すると良いでしょう

本記事で Integromat を始めてみたい、使ってみたいという方は【無料 iPaaS】Integromat の始め方。基本的な使い方も解説をご覧ください!

HOME に戻る